「持ち家(マンション)があれば安心した老後を過ごせる」という話をよく聞きますが、本当にそうでしょうか?
結論から言えば、それはバブル時代前までの常識です。
以前であれば年をとっても子世代・孫世代と同居していたので大きな家でも問題ありませんでした。
しかし、夫婦2人で老後を過ごすことが多くなった現代では、それはあてはまりません。
家は一生に一度の大きな買い物と言われますが、老後に無理して住み続けるよりも、生活スタイルに合わせて変化させていくというのが、ストレスなくスムーズなのではないでしょうか。
老後も家を維持していくために必要な費用
老後も家を維持していくためには、毎月のローンの支払いの他にもいろいろと必要になるお金があります。
それはローンの支払が終わっていても支払わなければならない維持費なんです。
簡単にその内容についてご紹介しましょう。
一戸建ての維持費
- 固定資産税・都市計画税
- 修繕リフォーム費用
- キッチンやお風呂などの水まわり設備
- 外壁や屋根の修繕
とくに定年してローンを払い終わる頃に必要となってくるのが、3〜4のリフォーム・修繕関係の費用です。
当然大きな家であれば修繕が必要な箇所も多く大きくなりがちです。
つづいて、マンションの場合を見てみましょう。
マンションの維持費
- 管理費
- 修繕積立金
- 駐車場代
- 住戸内のリフォーム費用
マンションの場合、ローンが終わっていても1〜3の管理費・修繕積立金・駐車場代はずっと払い続けなければなりません。
これらの合計金額は、いざ年金生活になったときに結構負担になるものなんです。
今の家でなければならない理由は?
こうやってみると、はたして老後に今の家を持ち続けることが最良の選択なのでしょうか?
子供が里帰りするための家は残したいという思いは分かります。
子供家族の家が近所で、頻繁に里帰りするというのであれば住み続ける価値はあるでしょう。
しかし、年に1・2回しか帰ってこれないような遠くに子供が住んでいる場合は、話は別です。
その場合、二人で住み続ける維持費だけが余計にかかってしまいます。
いまお住いの家(マンション)の立地も、子育てを優先して立てませんでしたか?
学校の近く、交通量が少ない、公園が近い、治安がいいなどなど。
でもいまのお二人にとってそれらに意味がありますか?
もっと買い物がしやすい場所、もっと静かな場所などのほうがすみやすいはずです。
このように子育て中の夫婦が住みやすい地域と、夫婦二人が住みやすい地域はかなり違いますよね。
つまり、子供が独立して遠くに住んでいるのなら、「家を手放す」というのも選択肢の一つになるわけです。
今の家を手放して夫婦二人の老後を過ごしやすいところに引っ越しし、子供が遊びに来る時はホテルをとってあげる。
結果的にこちらのほうが子供にお金をたくさん残せるかもしれませんよ。
または物価の安い海外への移住というのも一つの手です。
最近では年金さえもらえていれば、移住権が獲得できる国も増えてきました。
そういった国で悠々自適の生活というのも考えてみるのもありでしょう。
家はどこで売る?
家を売る場合、多くは不動産会社と契約を結んで買主を探してもらいます。
不動産会社との契約も、一般媒介契約・専任媒介契約・専属専任媒介契約といろいろあります。
どの契約でも、自分の希望価格以上で売れれば問題ないのですが、不動産会社の力量によって、価格も時間も変わってくるのが現実です。
そこで、時間も価格も気になるという人におすすめしたいのが、インターネットで見積もり査定を取ることです。
不動産を査定した段階で、査定額が高くても、実際にその査定価格で売れるとは限りません。
不動産の売却に関しては、需要と供給によって価格が決るので、販売を委託する不動産会社の営業力によって価格や時間が変わってくるのが現状です。
そこでご紹介したいのが、『スマイスター』です。
全国700社以上の不動産ネットワークを持っていて、取り扱い件数も170,000件を突破している日本最大級の不動産一括査定サイトです。
日本最大級の不動産一括査定サイトだから、面倒くさい手続きもかからず、しかも早めに希望以上の金額で売却することができるでしょう。
『スマイスターのサービス』
スマイスターでは、不動産にかかわる様々なサービスを総合的に取り扱っています。
-
不動産売却
-
不動産買い取り
-
任意売却
-
不動産投資
-
賃貸管理
-
マンション管理
-
土地活用
-
リノベーション
-
ビル管理
-
賃貸オフィス
-
不動産業界M&A
-
全国不動産会社データベース
『不動産売却のポイント』
不動産売却の重要なポイントは「どのくらいで売却できるのか」「どんな不動産会社をえらぶのか」です。
特に、不動産会社を選ぶという事は、不動産の売却活動を一緒に行うパートナーを選ぶということです。
ただ多くの不動産会社から選出するのは非常に大変です。
スマイスターのサイトでは、簡単な操作で不動産の査定をおこなう事が可能です。
『スマイスターサイトの入力方法』
①入力
物件情報とお客様情報を入力。
入力にかかる時間は、約45秒。
短時間で入力できます。
一度の入力で最大6社に一括で査定・相談依頼が可能。
②査定結果
不動産会社より査定の連絡が届く。
③検討
査定内容や対応などを検討。
④成約
納得できたら不動産会社と媒介契約。
売却実行、成約へ。
『スマイスターの特徴』
・全国の大手・地元不動産会社の提案を比較できる。
日本最大級の加盟点数。
・不動産の売却が得意な不動産会社の数が多い。
売却が得意な不動産が多いのは強み。
・安心と安全のサービス。
個人情報やプライバシーを徹底管理するプライバシーマーク取得企業が運営。
不動産売却査定のパイオニアとしての運営実績。
初めての方でも相談できるお客様専用フリーダイヤル窓口の設置。
このように、不動産に関わる様々なサービスを一括して査定や相談をできるサイトです。
今の家を売って、もっと楽しい二人の老後のために、一度査定をされてみてはいかがですか?
コメント